top of page
0080_edited_edited.jpg

ようこそ!
海外邦人宣教

 J2(Jesus to the Japanese)Mission

​  キリストを日本人へ、そして弟子へ
    すべての方を歓迎します!

柏倉秀吉・晴香海外邦人宣教は2008年にアメリカ・カリフォルニア州サンディエゴでの日本人宣教への召命を示されたことから始まり、2015~2019年までの4年間はオーストラリア・メルボルンにて邦人宣教の働きに従事しました。
海外にいる日本人の宣教のためにこれからも命を燃やして行きたいと思います。どうぞ宜しく願い致します。

ホーム: ようこそ!
8_edited.jpg

私たちの働き

「柏倉秀吉・晴香海外邦人宣教」の働きは、2008年にサンディエゴへ行けなかった時も、今日まで変わらずに福音宣教の働きを様々な国と地域で奉仕させていただきました。その背後にはいつもご支援下さる皆様の主にある愛の励ましと祈りがありました。

ホーム: 教会について
ホーム: Events

Information お知らせ

  • 宣教師支援会
    宣教師支援会
    顧問:川崎廣牧師
    委員長:佐藤ヒロアキ牧師
    顧問:川崎廣牧師
    委員長:佐藤ヒロアキ牧師
    顧問:川崎廣牧師
    委員長:佐藤ヒロアキ牧師
    「柏倉宣教師支援会」は、ご支援くださる皆様に愛され支えられ2021年4月より鈴川キリスト教会(保守バプテスト同盟)に事務局を置かせていただくことになりました。また顧問:川崎廣牧師(保守バプテスト),委員長:佐藤ヒロアキ牧師(象潟キリスト),副委員長:菅原豊牧師(白金キリスト),伊東勝哉牧師(信愛キリスト),委員:香川直樹宣教師(PIONEERS),門谷信愛希牧師(古川福音自),益田結牧師(グレース・コミュニティ),柳原英範牧師(酒々井キリスト)の協力を得て、今後さらに主の御心を求めて歩ませていただくことになりました。問合せ:佐藤ヒロアキ師090-1379-5564
  • Zoom祈祷会
    Zoom祈祷会
    毎月 第3 金曜日 19:30~21:00
    柏倉宣教師支援会オンライン:ZOOM 祈祷会
    毎月 第3 金曜日 19:30~21:00
    柏倉宣教師支援会オンライン:ZOOM 祈祷会
    毎月 第3 金曜日 19:30~21:00
    柏倉宣教師支援会オンライン:ZOOM 祈祷会
    どうぞ共なるお祈りをお願い致します!
  • Missions Door (宣教団)
    Missions Door (宣教団)
    ☆☆☆☆☆
    Missions Door
    ☆☆☆☆☆
    Missions Door
    ☆☆☆☆☆
    Missions Door
    2021年3月より柏倉宣教師は米国の宣教団「Missions Door」に所属しました。ボタンをクリックするとMissions Doorの案内を観ることが出来ます。またそのページから柏倉宣教師へ献金することも可能です。

Vision ビジョン

J2(Jesus to the Japanese)Mission

キリストを日本人へ、そして弟子へ

​​

~海外にいる日本人への福音宣教の挑戦~

私たちのビジョンは、第一にサンディエゴに住んでいる日本人および日系人への福音宣教です。

そしてさらに世界中に離散している日本人への福音宣教とクリスチャン達を励ますことです。

0005_edited_edited.jpg

「主の御名を呼び求める者は、だれでも救われる。」のです。しかし、信じたことのない方を、どうして呼び求めることができるでしょう。聞いたことのない方を、どうして信じることができるでしょう。宣べ伝える人がなくて、

どうして聞くことができるでしょう。遣わされなくては、どうして宣べ伝えることができるでしょう。

次のように書かれているとおりです。「良いことの知らせを伝える人々の足は、なんとりっぱでしょう。」

ローマ10:13-15

ホーム: 教会の使命
DSC_4125_edited_edited.jpg

​概 要

​~これまでの歩み~

柏倉秀吉は1999年にアメリカ・カリフォルニア州サンディエゴで受洗。日本へ帰国後4年間会社勤めをし、その後リバイバル聖書神学校と聖書宣教会で学ぶ。

サンディエゴでの邦人宣教の召しを受け、2008年に「柏倉秀吉・晴香海外邦人宣教支援会」が発足。

しかしSARSの影響とVISAの問題もあり、サンディエゴへ出発することが出来なかった。

2008~2010年、日本の諸教会で奉仕​

2011~2014年、日本での開拓宣教

2015~2019年、柏倉秀吉・晴香海外邦人宣教支援会が発足。

オーストラリア・メルボルンにて海外邦人宣教の働きに従事。

2020年、再びサンディエゴへの導きを受けたが、コロナウィルスの影響で再びサンディエゴへ出発が出来なかった。

2021年3月、米国Missions Door宣教団に導かれ国際宣教師に就任。

2021年4月、支援会にコアメンバー(顧問:川崎廣牧師(保守バプテスト),委員長:佐藤ヒロアキ牧師(象潟キリスト),副委員長:菅原豊牧師(白金キリスト),伊東勝哉牧師(信愛キリスト),委員:香川直樹宣教師(PIONEERS),門谷信愛希牧師(古川福音自),益田結牧師(グレース・コミュニティ)が決まる。鈴川キリスト教会内に支援会事務局を置く。


現在サンディエゴへ出発できるように準備中。

ホーム: 概要
IMG_20190325_151119499_edited.jpg

San Diego(サンディエゴ)と日本人宣教

サンディエゴの町

アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴには米国で2番目に大きい「軍港」があります。海軍があることにより、街は発展し、電気、通信、医療、海洋学などの各研究機関が盛んになりました。多くの専門学校や、優秀な大学、または研究所などがいくつも点在しています。専門的なことを学ぶために全世界から、もちろん日本からもたくさんの研究生と留学生が来ています。同時に様々な日系企業も進出しており、日本から多くの技術者がこのサンディエゴに滞在しています。またサンディエゴはメキシコとの国境沿いに位置していることもあり、メキシコに工場を持つ企業の方々は、普段はサンディエゴに住んでいて通勤の時にメキシコ側に渡って仕事をしているのが一般的でした。近年は物価の安いテキサス州へ移動しているとのことですが、依然としてサンディエゴには日系企業が多いです。さらにサンディエゴは、農業地域でもあります。日本からサンディエゴに移り住んで、農業で成功している人達もいます。こうした農家に日本から農業実習生として留学、研修を行う若者が毎年居るのです。私自身も農業実習生でした。

ホーム: 教会について
スライド3_edited.jpg

農業研修から教会へ●

私がサンディエゴに農業研修で訪れたのは1999年でした。そこで初めて聖書を読み、日本人教会に行き、そしてイエス様と出会い救いに導かれました。このサンディエゴには、先述したように日本からの企業駐在員、留学生、研究生、そして国際結婚などで滞在している多くの日本人や日系人がいます。そういった人々を合わせると、サンディエゴにいる日本語話者はなんと約6万人にも上ると言われています。
日本に住んでいればサンディエゴという地は全く関係の無い場所のように思え、ある人にとっては「(日本に住んでいる) 私の町には教会が必要だが、サンディエゴの町には日本語の教会は必要無いのでは?」と思うことがあるかもしれません。しかしサンディエゴは同胞の日本人が多く住んでいる場所なのです。そして彼らにも、日本語での宣教がどうしても必要なのです。

ホーム: 教会について

◆◆海外邦人宣教の意義◆◆

また彼らの中には何不自由なく英語を話せる人も居ますが、しかし英語が話せると言っても、やっぱり日本語で話を聞くのと英語で話を聞くのでは、驚くほど理解度が違うのです。実際サンディエゴに30年以上住んでいるある日本人は、『日本語の言葉は魂に届くので、やっぱり日本語で聖書を読まなければ本当には理解できないんです。』と言っていました。それからサンディエゴに住んでいる日本人のほとんどが、定期的に日本へ帰国し、それぞれの地域へ里帰りをします。そのときにクリスチャンとなって帰国し、地域の教会に集うようになるのか、あるいは救われずに帰国するのかでは、あまりにも大きな分かれ道となります。ですから在外日本人にとってその場所で、しかも日本語で福音を聞くということがとても重要なことなのです。

People In Church
Woman Praying
After Church
ホーム: 教会について

         ☆信仰によって☆

またサンディエゴには日本より遥かに多くの社会的問題があります。ドラッグ、銃、頻発する窃盗や強盗、障害事件、人種差別、物価の問題。そして日本人であれば更にVISAの問題、教育、食、言葉の問題などもあります。加えてここ最近では新型コロナウィルスの蔓延という大きな問題もあります。一体誰がこの場所へ福音を届けに行くのか。これは決して簡単なことではありません。私は主から、このサンディエゴに居る日本語を話す人々へ福音を届ける召しを受けました。宣教に従事するようにと主から使命を与えられたのですから、一度しかない人生の全てを捧げて人々へ福音を届けたいと思っています。
「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。(ヨハネ3:16)」
上記の御言葉は、人が救われることを何よりも神ご自身が願っていることがはっきりと分かります。私がサンディエゴへ行く動機は、何よりも神の救霊の思いからです。

IMG_20190325_143114339.jpg
ホーム: 教会の使命
IMG_20180703_055451351_edited_edited.jpg

 ★宣教は決して一人では出来ない★

ところで宣教というのは、決して単独では出来ないことです。宣教するには、福音を届ける人がどうしても必要ですが、送り出す人も同じようにどうしても必要です。
主が教会に宣教師を立てて送り出した出来事が使徒の働き13章に記されています。
「さて、アンティオキアには、そこにある教会に、バルナバ、ニゲルと呼ばれるシメオン、クレネ人ルキオ、領主ヘロデの乳兄弟マナエン、サウロなどの預言者や教師がいた。彼らが主を礼拝し、断食していると、聖霊が「さあ、わたしのためにバルナバとサウロを聖別して、わたしが召した働きに就かせなさい」と言われた。そこで彼らは断食して祈り、二人の上に手を置いてから送り出した。 (使徒13:1-3)」
送り出されたサウロ(パウロ)とバルナバは、主に召されてその任務に当たりました。一方で、同じアンティオキア教会から送り出した側であるシメオン、ルキオ、マナエンたちは断食と祈りをし、そして二人の上に手を置いてから送り出しました。送り出される側と送り出す側の両方に、これから起こる世界宣教への真剣な姿勢とまた大きな期待、そして主への信仰の従順があったのです。彼らの宣教から今日の世界宣教へと拡がり、日本に住む私たちにまで福音が届けられました。
私もこれから世界宣教へ遣わされるべく準備をしていますが、この宣教の働きを共に担い、共に歩んでくださり、そして送り出してくださる友が起こされるようにと願っています。主を信頼し、主に期待する信仰で一つとなり、主の宣教の働きを共に担って行ければ幸いです。
皆様のお祈りとご支援を心から感謝致します。
主に栄光がありますように!

ホーム: 教会の使命
bottom of page